今年から平日の時間を利用した2・3名のグループクラスを開設しました。月3回(受講生で開講日はお決めできます)月謝制ですから、リーズナブルなご料金で中国語を楽しめます。簡単に中国語会話を楽しめるクラスですが、リスニングとスピーキングが重点で
HSKで使用する文や単語で学べますし、担当講師はHSK対策の専門講師ですからHSK受験などにも対応しています。
中国語を話すのは発音や文法の基礎を終えてからと考えていませんか。マスターしてから話そうとしますと、いつになっても話せません。
実際中国に住んで中国語会話をマスターした人は学んでから話したわけではありません。最初は本で学んだり、先生に付いて教えてもらうことはしています。でも身に付いたのは街に出て買い物したり、近所の人から話かけられ分からないながらも聞いたり、ジェスチャーで応えてみたり、もがいてやり取りをしながら身に付けています!
この体験の量が多ければ多いほど進歩します。やらなければ、会話はできるようになりません!日本にいてこの体験をしてみませんか!
現地で身に付ける中国語会話の方法をレッスンに置き換えています。ですので現地の日常生活のコミュニケーション能力を身に付ける実践会話を身に付けることができます。
<こんなレッスンです> 参考教材:「超単文で話せる!ラク覚え中国語」NHK出版。中国語会話301句など。
日常生活で使う会話はとてもシンプルです。単語だけでもやりとりできます。数語のフレーズ(超短文)であればそれだけで会話になります。
でも基本文法やきれいな発音をないがしろにしては実際の会話につながりません。
単語や文は意味を丸暗記しても会話で使えません。実際の会話の場面で使って初めてその言葉が身に付きます。
講師の問いかけにはどこかに「疑問の言葉」があります。講師の言った文を復唱しはがら、問い掛けの単語・言葉をつかみます。そして復唱した文をそのまま使って、疑問の言葉の箇所に「応えの単語か短文」に置き換えて応えれば、会話になります。その講師の言った文をそのまま講師に問いかけてみましょう!講師が応える言葉は容易に意味も取れます。
★ こんな対話の体験こそが、使える中国語のレッスンになります。数人でやれば笑いの起きる楽しいレッスンになります!
★学んでから話そうとするのではなく、実際に話しながら学ぶのが「会話上達」のカギ!です。口に出せばとにかく楽しい。
<こんな方を対象としています>
話せるほど学んでいない!少しでも良いので会話を楽しんでみたい!会話はしたいけど、話す機会もない!話すとはどういうことか体験してみたい!そんな方のための講座です。この担当講師のクラスは教室でもいつも賑やかで笑い声が良く聞こえてきます。
【話せる!レッスン】も参考にご覧ください。
✅ 教室の平日クラス(2・3名)張凡講師
✅ 時間 60分
火曜AMで女性3名クラス、火曜時折水PMで女性2名のクラスが開講しています。
2名クラスはもう1名参加可能、他の曜日でも開設いたします。
※ 月3回、受講生で休校日や開講時間を相談しお決めできます。2名の受講生で開講、3名で募集は締め切ります。
今年の4月までの開講記念料金 : 月謝¥4500 (一人1回あたり¥1500)
※ この料金で受講を開始された方はその後もこの料金で受講できます。
5月以降 : 月謝¥5400 ( 一人1回あたり¥1800)
※ 月途中で参加された場合その月は回数分のみの月謝。1回でしたら¥1800、2回で¥3600
※ 現金・クレジット・スイカ・Paypay
※ 本レッスンでのご予約日は月に1回お休みの日があります。どうしても他にお休みの日が生じます場合は事前の受講日に、そのクラスでご相談し講師のご了解のうえ、他日へ振り替えることができます。
月謝制先払いですので返金はありません。なおその場合オンライン(ZoomもしくはGoogle Meet)でご参加もできます。
受講時間と同じ時間で随時無料体験を行います。
クラスのレベルはそのクラスご参加の方の平均レベルで行います。
体験ご希望の方は 下記フォームよりお申し込み下さい。
なお、他の曜日時間で新規開設ご希望のある方はお伝え下さい。
★ 現在火曜クラスが女性3名、女性2名で火ないし水の午後で開講、1名様の空きがあります。その他のご希望日がありましたらお申し出下さい。都合の良い曜日と時間帯を記載して、お申込みいただけましたら検討します。
※ 体験は2名様で受講できることが決まりましたら、お二人での体験レッスンを行い、その後そのクラスでの1名募集をかけます。
★ 現在の3名クラスでの見学体験参加も可能です。見学後新規クラスを希望されるかたはご希望の曜日時間帯で2名での体験会を開催します。